笑顔がチャーミングな稲塚貴一(いなつかきいち)NHKアナウンサー。
BSコンシェルジュやEテレ、きょうの料理などで活躍されていますね!
高校生の時に放送コンテストで全国優勝した経験があるだけにアナウンスの上手さはピカイチ。
そんな稲塚貴一アナって結婚しているのでしょうか?また体重や出身大学などの学歴について調べてみました。
稲塚貴NHKアナは結婚している?
稲塚貴一は結婚されていて、奥さんと娘さんがいるようです。
アマチュア無線が趣味で、そちらもプロ級の腕前。
その影響か、長女が小学校一年生で第4級と第3級アマチュア無線技士の資格を取得したそうです。
稲塚貴一アナ自身は、第1級アマチュア無線技士の資格を持っています。
この資格は国家資格で、災害や非常時の通信手段として注目が集まっているそうですね。ドローンも注目されていますし。
いざという時のために持っておいてそんはないかもしれないですね!
どちらかと言えば、親子でマニアックな資格を持っている稲塚貴一アナの年齢は41歳です。
稲塚貴一NHKアナの出身大学は?
熊本県熊本市の出身。
熊本でトップの75の偏差値を誇る熊本高校を卒業後、早稲田大学教育学部に進学されています。
高校生の時は、NHK杯全国放送コンテストのアナウンス部門で4位を受賞。
翌年は見事に優勝しています。
NHK杯全国高校放送コンテストは、
現代に生きる高校生の豊かな人間性の育成と、未来への展望をもつ人間としての成長をめざし、校内 放送活動をメディアリテラシーの実践として位置づけ、情報発信としての放送活動の発展をはかるために開催しています。
引用元:放送教育ネットワーク
それでアナウンス部門は、自分の学校のニュースを校内放送に使用する原稿を作成して発表するそうです。
時間が1分10秒〜30秒とズレが20秒しか許されないので、かなりの正確性が問われます。
稲塚貴一アナは番組でもピッタリと読み上げるので、その頃からの訓練が今に反映されている感じですね^^
稲塚貴一NHKアナの体重は?
見た目がぽっちゃりなので、体重も気になりますよね^^;
体重は残念ながら公表されていませんでした。
見た目から判断するに80kgはあるのではないかと思います。。。
肉、麺類が大好きで「スリムにならないのがお分かりいただけますね」と自分自身をディスっているので、ぽっちゃり体型である自覚はあるようです。
あのぽっちゃりに可愛らしい笑顔が人気なので、これからも体型よりも、面白さを追求して欲しいですね!
ここまで、稲塚貴一NHKアナの結婚や体重についてみてみました。